• Ubuntuに関連したハード、ソフトの備忘録サイトです

Ubuntu18.04LTSα1での日本語入力式の変更について

デフォルトでは、ibusが日本語入力方式になっていますが、何となく使いづらい。ということで、現行版で使っているfcitxに変更しました。

端末を開いて、im-configを起動します。そうすると、現在の設定の表示画面が現れ、下のボタンを押すと入力方式を変更しますかの画面が出て、その次に選択できる日本語入力式の一覧が出ます。デフォルトでは、ibusにラジオボタンのチェックが付いていますが、fcitxをチェックします。

OKボタンを押し、Mozcの設定を行い(いつも、ATOK方式にしてます)ます。最後に、cinnamonのスタートメニューボタンを押して、fcitxの設定を選び、fcitx-mozcを追加します。

そのあと、fcitxの小窓メニューがいつも表示されるようにする、日本語入力への切り替えボタンの設定(だいたいは、ctrl+space, zenkaku/hankakuなどを選びます)などの、お気にいりの設定を行います。これで良いのですが、ログイン時にibusが読み込まれていますので、一旦、ログアウトして、再度ログインすると、fcitxに切り替わります。

今日は、2月1日なので、α2がグリニッジ標準時感でリリースされるはずですが、sudo apt-get dist-upgradeでパッケージが変更されます。これを続けていけば、α2→β→最終β→リリース候補とアップグレードされていけば一番ラクですが、そこのところは、よく分かりません。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA