• Ubuntuに関連したハード、ソフトの備忘録サイトです

admin 投稿一覧

Djangoで作成した高機能ブログ「Django-Blog-Zinnia」が在りました。

Djangoで作成した高機能ブログ「Django-Blog-Zinnia」が在りました。 本家サイトはこちら、http://django-blog-zinnia.com/です。現在、最新版は0.12.3で、インストールマ ...

続きを読む

UbuntuネットワークにおいてNFSでファイル共有する方法

サイト管理者の自宅のネットワークでは、リアルのWindowsマシンは存在しません。Sambaも使いますが、ということで、Linux/UbuntuでNFSを使ってファイル共有した方が、ドキュメントをFTPであちこちやりとり ...

続きを読む

DjangoアプリケーションのApacheへのデプロイ【暫定投稿】

Djangoの公式サイトに記載されているDjango1.5アプリケーション(投票システム)を本番サーバーにデプロイする方法について、暫定投稿します。

続きを読む

Ubuntuサーバー版への無線LANのCUIでの設定方法

Ubuntuサーバー版をインストールし、デスクトップ化を図ると、困るのが無線LANの設定です。最近の無線LAN子機のUSBアダプターは、チップセットにRealTekのものを使っているので、だいたいはドライバーが入っていま ...

続きを読む

Django(1.5x)のチュートリアルについて【加筆】

DjangoもPython3に対応した1.6のベータ版が登場し、Python3の時代が本格化してきています。ということで、久しぶりにDjangoの復習をしたのですが、日本語公式?サイトのドキュメントはDjangoの1.0 ...

続きを読む

Pythonの統合開発環境Komodo Edit/IDE または Eclipse

Pythonの統合開発環境として、Komodo Edit/IDEがあります。IDEの方は有償。ということで、無償のKomodo Editを調べて見ました。かなり良くできているようです。ただし、Eclipse+Pydevも ...

続きを読む

Ubuntuのインストール(はじめに)

サイト管理者式?Ubuntuのインストールの方法について、備忘録としてまとめておきたいと思います。基本はサーバー版をインストールし、これをデスクトップ化するというものです。名前的にシステムが頑丈になりそうな気持ちがするの ...

続きを読む

クラウド・システムOpenStackのインストールについて

最近はAmazon EC2などのようにクラウド・コンピューティング・サービス(必要な時に必要な時間だけサーバーの機能をレンタルするサービス)が流行っていますが、オープン・ソースで有名なものは、RedHat 系のLinux ...

続きを読む

KVMを使った仮想マシンのブリッジ接続について

※画面が乱れていました。訂正しました。 KVMで仮想マシンを作成すると通常、仮想マシンはNAT接続になってしまい、仮想マシンを外部に公開することはできません。外部に公開するにはネットワーク構成をブリッジ接続にする必要があ ...

続きを読む

Ubuntuがハングアップした時の処理(その01)【訂正・加筆】

※下記の記事にもかかわらず、またまたUbuntuがハングアップしました。下記のような単純な問題ではないようです。メモリチェックを行なってみましたが、下段に「no errors found」のメッセージが出ました。暑さで狂 ...

続きを読む