年始にCentOS8をインストールしてみました。CentOS7ではデスクトップにKDEやCinnamonも使えていましたがいまのところ、まだ提供されていないようです。
続きを読むChromebookのLinuxについてはβ版ながら標準で用意されているLinuxと開発モードにしてCroutonでインストールするLinuxがあります。現状、一長一短です。
続きを読むGoogleがLinuxを用いて開発しているChrome OSを搭載したノートまたはデスクトップのパーソナル・コンピューターが市場に投入されて7年ほど経ちますけれども、2019年から市場に投入されたパソコンはDebian ...
続きを読むRyzen3000シリーズのCPUは、AMDのCPUの弱点であったシングルコア性能でもIntelのCPUを上回ったため、売れ行きが好調らしい。CPU市場はRyzen登場以来、AMDが優位に立ってきた。
続きを読むレンタルも含めだいたいのDVDビデオは、vlcとlibdvdcss2(DVD暗号化解除のソフト)で視聴できますが、中には視聴できない場合があります。その場合はSMPlayerで視聴できる場合があります。
続きを読むZen2アーキテクチャを採用したRyzen3000シリーズが七夕の昨夜、2019年7月7日夕刻から日本でも発売開始になった。これまで、Intel製CPUに比べて貧弱と悪評だった1コア当たりのIPC(Instruction ...
続きを読むGutenbergエディター(ブロックエディター)も慣れると大変面白いですが、翔泳社から「Wordpress 標準デザイン講座 第2版」(野村圭、石原隆志共著)が出版され、かなり詳しく紹介されています。
続きを読む6月11日から13日にかけて開かれた2019 Electronic Entertainment Expo(E3)を前後して、16Core/32ThreadのRyzen3950Xが発表された。今年9月中に発売開始になる。
続きを読む
最近の注目記事